|
Q2.宝石屋さんから一目置かれるような、業界の用語が
あったら教えて下さい。(栃木県宇都宮市より)
|
++++++++++
|
A2.
宝石業界にも、実は様々な”業界用語”がありますが、
今回は特に「通」向けのものをご紹介致します。
|
◆1ct(カラット)⇒1「キャラ」と言います。 |
|
例えば、「キャラのプチペンあります?」とは
「1ctのダイアのペンダントはありますか?」と
言う意味です。0.3ctの事は「サンブ」、0.5ctの
事を「ゴブ」と言います。また、小さな
ダイアモンドの事を「メレー」と呼んでいます。 |
|
|
 |
◆純金⇒「ヤキ」と言います。 |
「ヤキの500、1本下さい」とは「純金のインゴットを500g下さい」と言う
意味なのです。 |
 |
◆石の呼称は、略称が多いのです。 |
アクアマリン⇒「アクア」はご存じの方も多いかと思います。
他にはブルートパーズ⇒「ブルトパ」、ピンクトルマリン⇒「ピントル」、
タンザナイト⇒「タンザ」、ペリドット⇒「ペリ」、
アレキサンドライト⇒「アレキ」等があります。 |
 |
◆◆お問い合わせ◆◆
(有)今泉貴金属
TEL:028−622−3573
FAX:028−624−5010
お問合わせはこちらから
(c) 2017 Imaizumi-Jewelry Inc. All rights reserved
|
|